体験まなびカレンダー

幼稚園・保育園団体向け 貝殻・シーグラス 自然素材アート工作体験のご案内

Tags: 自然素材, アート, 工作, 団体体験, 幼稚園・保育園

貝殻・シーグラス 自然素材アート工作体験プログラムについて

本記事では、幼稚園や保育園などの団体様を対象とした、貝殻やシーグラスを用いた自然素材アート工作体験プログラムについてご案内いたします。本プログラムは、子供たちが自然の恵みに触れながら、創造性や表現力を育むことを目的としています。海の漂着物である貝殻やシーグラスは、一つとして同じ形や色がなく、子供たちの好奇心を刺激し、自由な発想での作品づくりを促します。引率される先生方が安心して団体での参加をご計画いただけるよう、プログラム内容および詳細な情報を提供いたします。

プログラムの教育的価値と狙い

この貝殻・シーグラスアート工作体験は、子供たちの多様な学びを支援します。

団体でのご参加に関する詳細情報

幼稚園・保育園様などの団体でのご参加を歓迎しております。円滑なご計画のために、以下の情報をご確認ください。

1. 団体での参加可否、推奨人数、受け入れ条件 団体での参加は可能です。推奨人数は〇名から〇名程度までです。一度に受け入れ可能な最大人数には制限がございますので、ご希望の人数をお問い合わせください。年齢については、概ね3歳児クラスから5歳児クラスの皆様を対象としております。活動内容によっては年齢に応じたアレンジが可能です。

2. 予約方法、予約受付開始時期、締切 予約は原則としてウェブサイト上の予約フォーム、または電話にて承っております。予約受付は体験希望日の〇ヶ月前から開始いたします。団体の場合は準備に時間を要するため、お早めのご予約をお勧めいたします。締め切りは通常、体験希望日の〇週間前とさせていただいておりますが、定員に達し次第受付を終了する場合もございます。詳細はウェブサイトをご確認いただくか、直接お問い合わせください。

3. 団体料金、割引制度の有無 団体料金を設定しております。お一人様あたり〇〇円(税込み)となります。引率の先生方の参加費については、規定人数までは無料とさせていただいております。特定の期間や条件に応じた割引制度を設けている場合もございますので、最新情報はウェブサイトにてご確認ください。

4. 安全管理体制 安全管理には細心の注意を払っております。 * 使用する貝殻やシーグラスは、洗浄・消毒済みで、危険な破片がないか確認されたものを使用します。 * 工作に使用する道具類(接着剤、ハサミなど)は、お子様の年齢に配慮した安全なものを選定し、使用方法についてはプログラム開始時に丁寧に説明いたします。 * 会場内には危険箇所がないか事前に確認し、必要に応じて注意喚起の掲示を行います。 * プログラム中は、当館スタッフが巡回し、お子様の安全に配慮いたします。 * 引率の先生方には、活動中の見守りや安全確保について、事前に具体的なお願いと役割分担についてご説明・ご協力をお願いいたします。 * 緊急時には、救護室への誘導や、救急車の手配など、迅速かつ適切な対応を行います。緊急連絡先や避難経路についても事前にご案内いたします。

5. 引率者の下見の可否と手続き 引率の先生方向けの下見は可能です。事前にご連絡をいただければ、プログラム内容や施設のご案内をさせていただきます。下見をご希望の場合は、お電話またはメールにて、「団体下見希望」の旨と希望日時をお知らせください。

6. 施設へのアクセス方法 * 最寄り駅:〇〇駅(JR線)、〇〇駅(私鉄) * 最寄りバス停:〇〇バス停(〇〇駅からバスで約〇分) * 当施設は最寄り駅から徒歩約〇分です。 * 駐車場:一般乗用車用駐車場がございます(〇台)。団体で大型バスをご利用の場合は、専用の駐車スペース(〇台)がございますが、事前にご予約・ご連絡が必要です。必ずご予約時または下見時にご確認ください。

7. 施設内の設備 * トイレ:お子様用のトイレや、おむつ交換台を備えた多目的トイレがございます。数に限りがございますので、事前に場所をご確認ください。 * 手洗い場:活動前後の手洗いや、工作で手が汚れた際に利用できる手洗い場がございます。 * 休憩スペース:昼食や休憩にご利用いただけるスペースがございます。広さには限りがあるため、譲り合ってご利用ください。昼食の可否については、別途ご案内いたします。 * 救護室:急な体調不良等に対応するための救護室を設けております。

8. アレルギー対応や、特別な配慮が必要な子供への対応 工作に使用する素材は、一般的なアレルギーの原因となるものは少ないと考えておりますが、ご心配な点がございましたら事前にご相談ください。また、活動に特別な配慮が必要なお子様がいらっしゃる場合は、予約時または事前に詳細をお知らせいただけますでしょうか。可能な範囲で対応方法を検討し、安全かつ楽しくご参加いただけるよう努めます。

9. 問い合わせ先 ご不明な点やご相談がございましたら、下記までお問い合わせください。 〇〇体験施設 団体予約担当 電話番号:〇〇-〇〇〇〇-〇〇〇〇 (受付時間:平日〇時~〇時) メールアドレス:〇〇@〇〇.com

まとめ

貝殻やシーグラスを使った自然素材アート工作体験は、子供たちの創造性や自然への関心を育む、楽しく安全な体験プログラムです。幼稚園・保育園の皆様には、教育カリキュラムの一環としてもご活用いただけると考えております。本記事でご案内した情報が、団体でのご計画の一助となれば幸いです。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。